自由気ままなマル「ヒ」ブログ

ナイターですね。 (新築「ガレージ」)
2015年11月5日
世の中まっくら~になるのが早いですね~。あ!それもそのはず11月です(--;)
そんな中、ガレージの土間(床)を仕上げている左官屋さんです。何時だと思いますか?ナイターですので夜です。
おつかれさまです。
新しい家 ぱてぱて~(新築『ゆとり』)
2015年10月29日
その名もパテで~す。
壁紙を貼る前に、壁紙屋さんによる丁寧な仕事で、壁面を平らに仕上げてくれます。
乾燥後、壁紙が貼られる下ごしらえです。
さてさて、お客様はどんな壁紙えらんだのかな~? 楽しみ=
新築します! ガレージ部分の下? (新築「ガレージ」)
2015年10月28日
コンクリートを打つ前の状態です。色のついたコンクリートをうちま~す。
クルマが好きな人にはうらやましい・・・うっ羨ましい(笑)そんな私もイイナ~と思っております。
来週うちます~
注文住宅おまかせ、長~い材木も、いくらでも (新築「ガレージ」)
2015年10月23日
なが~い材木を、この度新築中の現場にいっぱい使用していますが、写真撮って無かったな~っと反省(--;)
しかし、コレから建てるガレージも普通サイズではない大きめサイズの材木使用します。
その一部となる梁材を大型カンナで修正挽きしましたので撮影しました。
しかし、うえの写真では、材木が長すぎて、カンナである機械が見えないほどに遠い。(笑)
そこで、修正中に再度2枚めの写真を撮りました。
材木の長さわかるかな~?写真に納まってませんが(--;)
ガレージの基礎始めちゃいます。 (新築「ガレージ」)
2015年10月12日
ガレージが欲しい!と言う夢から始まった家づくり。 まだ、家づくりは完成していませんが、ガレージ部分の基礎工事も始めます。
写真の手前にガレージ(車庫)クルマが2台が入る建物が建ちまーす。
ご期待ください。
あったかいんだから~♪ (新築『ゆとり』)
2015年10月6日
断熱材、壁にはいりました~
隙間なく上から下まで ずずずい~っと。
快適な生活は断熱です。天井は、また後ほど断熱材がはいりま~す。
お風呂と言う名のユ二ットバス (新築『ゆとり』)
2015年10月6日
新築現場、ユニットバスはいりま~す。
と思ったら、一日も掛からずアッと言う間に取り付け設置終了!!
早い!!
大工工事も一日で終わるユニット化ってどうかな~って思うけど当社は無理でした(笑)
サクラのフロアー貼り貼り (新築『ゆとり』)
2015年10月1日
作業風景の一枚・・・あ! 人がいないのは、カメラマンが私だからです。
キレイだな~と個人的に、ちょっと寝転がってみました。