自由気ままなマル「ヒ」ブログ

お知らせ

2024.01.05

住宅省エネ2024 リフォームキャンペーンスタート

住宅省エネ2024キャンペーン

2024年1月5日

令和6年の大型補助金がスタートしました。全国的に昨年も結構人気だった補助金でしたのでなくなる前にご検討ください。
例えば、窓の交換などのリフォームで最大200万円の補助額で国からの支援をいただけます。

わからない事とか、どうしたら良いかなど提案もできます。
また、めんどうな手続きは当社でします。お問合せください。

住宅省エネ2024キャンペーン

「住宅省エネ2024キャンペーン」は、2050年カーボンニュートラルの実現に向け、家庭部門の省エネを強力に推進するため、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する補助事業です。(4つあります)

①子育てエコホーム支援事業
(子育て・バリアフリー…住宅の省エネ改修…水周りのリフォームなどに対しての支援)
②先進的窓リノベ2024事業
(断熱性能に優れた窓に交換するリフォームに対しての支援)
③給湯省エネ2024事業
(高効率の給湯器設置などに対する補助支援)
④賃貸集合給湯省エネ2024事業
(賃貸集合住宅向けの給湯器補助支援)

補助対象

リフォーム
①子育てエコホーム 持家、賃貸等
②先進的窓リノベ 持家、賃貸等
③給湯省エネ 持家、賃貸等
④賃貸集合給湯省エネ 既存賃貸集合住宅    

リフォーム補助額(補助上限)

リフォームの補助額(上限)
①子育てエコホーム リフォーム工事内容に応じて定める額※
・子育て世帯・若者夫婦世帯:上限30万円/戸
・その他の世帯: 上限20万円/戸
※子育て世帯・若者夫婦世帯が既存住宅購入を伴う場合は、上限60万円/戸
※長期優良リフォームを行う場合は、
・子育て世帯・若者夫婦世帯:上限45万円/戸
・その他の世帯:上限30万円/戸
②先進的窓リノベ 工事内容に応じて定める額(補助率1/2相当等)
上限200万円/戸
③給湯省エネ 定額(下記は主な補助額)
(a)10万円、(b)13万、(c)20万円
④賃貸集合給湯省エネ 追焚機能無し:5万円
追焚機能有り:7万円

交付申請期間

2024年3月中下旬~予算上限に達するまで(遅くとも2024年12月31日まで)

どんなことできるのか?これだけではわからないと思います。

さらに詳しい事は当社までお問い合わせください。

住宅省エネ2024キャンペーン

2024.01.01

あけましておめでとうございます

2024年1月1日

あけましておめでとうございます 昨年は大変ありがとうございました。

2024年も変わらず よろしくお願い致します。

2023.07.02

御廟の道路沿いの看板交換

2023年7月2日

御廟から木場町へ行く道路沿いの看板を新しくしました。

西部小学校側にいく方は見て頂けるとありがたいです。

2023.05.07

令和5年度 県の住宅支援 再生エネルギーの導入 「やまがた未来くるエネルギー補助金」

温室効果ガス排出量の削減を図るため、再生可能エネルギー等導入設備を設置する個人や事業者に県より補助金を交付 
「やまがた未来くるエネルギー補助金」

併用可能な補助金↓
「やまがた省エネ健康住宅新築支援事業費補助金」

太陽光・蓄電池は併用不可能↓
「やまがた省エネ健康住宅・再エネ設備パッケージ補助金」

支援内容

県では、家庭や事業所における再生可能エネルギー等設備の導入を促進し、温室効果ガス排出量の削減を図るため、再生可能エネルギー等設備を設置する個人や事業者に助成を行います。

対象要件

〇山形県内に住所を有する方
〇県内の施工者が行うもの
○蓄電池設備
太陽光発電設備が同時導入又は既設であること
○木質バイオマス燃焼機器
補助対象経費が20万円を超えること 等

支援額など

○蓄電池設備
・太陽光発電設備が同時導入の場合 最大25万円
・太陽光発電設備が既設の場合 最大10万円
〇木質バイオマス燃焼機器
・ストーブ 最大10万円・ボイラー 最大50万円 等

区分 設備要件 設置 対象

補助率(上限額)

留意点
≪新規≫
蓄電池設備
【非FIT型】

・10kW未満の太陽光発電設備を新規同時導入すること
・国内メーカー(国外メーカーの日本法人を除く製品であること




・住宅 
・事業所

7万円/kWh
又は3分の1
いずれか低い額
(35万円)

・抽選により決定【第1回締切】7月31日
【第2回締切】11月30日
※非FIT型を優先的に採択予定 
・事業完了期限 令和6年2月29日

蓄電池設備
【FIT型】
・10kW未満の太陽光発電設備を新規同時導入すること
・国内メーカー(国外メーカーの日本法人を除く)製品であること
5万円/kWh
又は3分の1
いずれか低い額
(25万円)
・抽選により決定【第1回締切】7月31日
【第2回締切】11月30日 
※非FIT型を優先的に採択予定
・事業完了期限 令和6年2月29日
蓄電池設備
【レジリエンス型】
・交付申請日時点で太陽光発電設備が既設であること
・国内メーカー(国外メーカーの日本法人を除く)製品であること
5万円/kWh
又は3分の1
いずれか低い額
(10万円)
・随時採択 
・事業完了期限 令和6年2月29日

木質バイオマス燃焼機器
(ストーブ)

・補助対象経費20万円超【薪又はチップを燃料とするストーブ】
・承認機構の承認を受けている又は同等の水準

・住宅
・事業 所
・農業用施設

2分の1 10万円

(ボイラー機能付ストーブは20万円)

・随時採択 
・事業完了期限 令和6年3月31日
木質バイオマス燃焼 機器
(ボイラー)
・補助対象経費20万円超 2分の1(50万円)
太陽熱
利用装置
・集熱面積2平方メートル以上

・住宅
10分の1(5万円)

・随時採択
・事業完了期限 令和6年2月29日
地中熱
利用装置
(空調装置)

・COP3.0以上又は同等の水準
3分の1(50万円)
地中熱
利用装置
(融雪装置)
3分の1(30万円)

募集期間

令和5年度要綱制定から令和6年2月末日まで(予定)

2023.05.07

山形県の中古住宅取得支援

中古住宅取得をお考えの方へ中古住宅を購入、住宅取得の補助金

支援内容

「中古住宅流通促進事業費補助金」

中古住宅取得をお考えの方へ 
自ら居住するための中古住宅を購入する際、補助金を交付します。

補助金額

住宅ローン対象額上限

対象世帯対象利率上限額
移住・新婚・子育て世帯


1,500万円
0.4%

40万円(上限4万円/年×10年
一般世帯30万円(上限3万円/年×10年

※住宅ローンの額等に応じた補助金額となります。

対象となる住宅

以下の項目に該当することが必要です。

・令和5年4月1日以降に引渡しを受ける住宅
・竣工後2年超の住宅または居住実績がある住宅
・国土交通大臣の指定を受けた住宅瑕疵担保責任保険法人の取扱う既存住宅売買瑕疵保険に加入する住宅又は住宅瑕疵担保責任保険※の保険期間中である住宅

※転売特約等により補助金を受けようとする者が購入した以降も保証を受けることができるものに限ります。

対象者

以下の2項目に該当する必要です。

・県内に自ら居住するために中古住宅を購入する、所得が1200万円以下の方
・下表いずれかの世帯要件を満たす方
 移住世帯 平成30年4月1日以降に山形県内に移住した世帯員がいる世帯
 新婚世帯 申込日において婚姻した日から5年以内である世帯
 子育て世帯 平成17年4月2日以降に生まれた子がいる世帯(出産予定含む)

対象となる住宅ローン

以下の2項目に該当することが必要です。

・住宅の購入費が対象となっているもの(土地購入費を含む)
・返済期間が10年以上50年以下のもの
※返済据え置き期間が設定されたローン等は利子補給の対象となりません。

募集期間/募集戸数

募集期間:令和5年4月5日(水)~令和6年2月29日(木)< 先着順 >
募集戸数 :25戸

※予算額に達した場合はその時点で募集を終了します。

2023.04.23

令和5年度山形県県産認証材「やまがたの木」普及 利用促進事業補助金

県の住宅支援

山形県産木材を使用して住宅や民間施設を新築する方に対して、補助金を交付します。

↓ 併用不可の補助金に注意 ↓
やまがた省エネ健康住宅新築支援事業費補助金
やまがた省エネ健康住宅・再エネ設備パッケージ補助金」との併用は不可となります。

支援内容

令和5年度山形県県産認証材「やまがたの木」普及・利用促進事業

支援内容県産木材を使用して住宅や民間施設(店舗・事務所等)を新築する方に対して、補助金を交付します。

対象要件

1.県産木材を一定数量以上使用した新築の住宅や民間施設(店舗・事務所等)
2.その他、交付要綱に定める要件

一般住宅、民間施設共通
県産木材を基準値(※1)以上使用すること
 ※1 基準値:延べ床面積(平方メートル)×0.1(立方メートル/平方メートル)で算出された数量

民間施設のみ
 県産木材のうち30%以上を県産JAS製品

補助金額

一般住宅:30万円(定額)

民間施設(店舗・事務所等):県産木材の使用量に応じて最大60万円

募集期間・募集戸数

令和5年4月3日から
一般住宅は150棟
民間施設は予算の範囲内で先着順で受付け。

2023.04.23

令和5年度やまがた省エネ健康住宅・再エネ設備パッケージ補助金

令和5年度 新築住宅建設支援

高断熱高気密住宅の普及を目的とした新築する際に補助金を交付します。

太陽光・蓄電池は併用不可能↓
「やまがた未来くるエネルギー補助金」

併用不可の補助金に注意 ↓
やまがた省エネ健康住宅新築支援事業費補助金
やまがたの木 普及・利用促進事業補助金」との併用は不可となります。

支援内容

令和5年度やまがた省エネ健康住宅・再エネ設備パッケージ補助金(令和4年度地域脱炭素移行・再エネ推進交付金活用分)

山形県では、2050年までに温室効果ガス排出実質ゼロを達成するための取り組みの一つとして、山形県独自基準の高断熱・高気密住宅「やまがた健康住宅」と併せて太陽光発電設備及び蓄電池設備等を設置し、年間の一次エネルギー使用量の収支をゼロとする住宅を新築する際に補助金を交付します。

支援補助要件

〇自ら居住するための住宅を新築する方

〇施工業者は、県内に本店がある事業者であること

〇やまがた省エネ健康住宅かつZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)であること
(『ZEH』、NearlyZEH、ZEH+、NearlyZEH+が対象)

〇太陽光発電設備及び蓄電池設備等が導入されていること
固定価格買取制度(FIT)の認定を取得した場合は補助対象外となりますのでご注意ください。

〇建築物省エネルギー性能表示制度(BELS)の認証を受けていること

〇令和6年2月29日までに住宅の引き渡しを受け、実績報告書を提出すること

ZEH(ゼッチ)とは?

ZEHとは、外皮の断熱性能を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境を維持しつつ大幅な省エネを実現した上で、太陽光発電等の導入で年間の一次エネルギー消費量の収支をゼロとすることを目指した住宅です

補助金額

補助金の対象は、以下の組み合わせとなります。

1+3+4→最大148.6万円
2+3+4+5→最大200.2万円

補助対象 補助金額
1.やまがた省エネ健康住宅+『ZEH』(またはNearlyZEH) 55万円
2.やまがた省エネ健康住宅+ZEH+(またはNearlyZEH+) 100万円
3.太陽光発電設備 7万円/kW
上限63万円かつ9kW
4.蓄電池設備 設置費用の3分の1
上限30.6万円かつ5.1万円/kWh
5.HEMS(エネルギー計測装置) 設置費用の3分の2
上限6.6万円

募集期間及び予定戸数

募集期間:令和5年4月5日から令和5年12月28日(先着順)

募集予定戸数:31戸※後日、追加募集する予定です。

2023.04.23

令和5年度 住宅取得支援 やまがた省エネ健康住宅新築支援事業費補助金

令和5年度

新築をお考えの方に山形県がサポートする住宅補助金の情報です。

併用可能な補助金↓
「やまがた未来くるエネルギー補助金」

併用不可の補助金に注意 ↓
やまがた省エネ健康住宅・再エネ設備パッケージ補助金
やまがたの木 普及・利用促進事業補助金」との併用は不可となります。

支援内容

「やまがた省エネ健康住宅新築支援事業費補助金」
自ら居住するため、「やまがたの木」認証制度により産地証明された県産材を一定量使用して、高断熱、高気密住宅である「やまがた省エネ健康住宅」を新築する際に補助金を交付します。

補助金額

70万円(定額)


支援対象となる住宅

以下の項目に該当することが必要です。

・県内に住所を有する個人事業者、県内に本店を有する法人事業者により施工された住宅

・やまがた省エネ健康住宅の認証を受けた住宅

・「やまがたの木」認証制度により産地証明された県産材を「延べ面積×0.1m3×50%以上使用した住宅

募集戸数・募集期間

期間:令和5年4月5日(水)~令和6年2月29日(木)< 先着順 >

募集戸数:200戸

2022.04.17

令和4年度 住宅取得支援利子補給補助金

中古住宅取得をお考えの方にお得な情報です。

中古住宅取得支援を県が補助金を交付でサポートしてくれます。

支援内容

住宅ローンの利子の一部を県が利子補給補助金を交付することでサポートします。
※利子補給対象額上限:1,500万円、利子補給率:0.4%、年間上限補助額:5万円

例)住宅建設費が1,500万円以上の住宅ローンを借り入れた場合、当初10年間の利息が最大約50万円お得に

対象となる住宅

以下の3項目に該当することが必要です。
・令和4年4月1日以降に購入する住宅
・竣工後2年超の住宅または居住実績がある住宅
・既存住宅売買瑕疵保険に加入する住宅又は住宅瑕疵担保責任保険※の保険期間中である住宅
※転売特約等により利子補給を受けようとする者が購入した以降も保証を受けることができるものに限ります。
※リフォーム支援と併用可能です。

対象者

以下の3項目に該当する必要です。

・県内に自ら居住するために中古住宅を購入する、所得が1200万円以下の方
・期限内(交付決定~令和5年3月31日)に住宅ローンの契約を締結し、返済が確実にできる方
・下表いずれかの世帯要件を満たす方

移住世帯 平成29年4月1日以降に山形県内に移住した世帯員がいる世帯
新婚世帯 申込日において婚姻した日から5年以内である世帯
子育て世帯 平成16年4月2日以降に生まれた子がいる世帯(出産予定含む)

対象となる住宅ローン

以下の3項目に該当することが必要です。
・取扱金融機関と融資契約を締結するもの
・住宅の建設工事費が対象となっているもの(土地購入費を含む)
・返済期間が10年以上50年以下のもの
※返済据え置き期間が設定されたローン等は利子補給の対象となりません。
※交付決定後、令和5年3月31日までに契約締結し、契約締結から30日以内に融資を受ける必要があります

利子補給金の交付方法

住宅ローンの返済当初10年間の間、県からご利用の方へ、年度末に利子補給金1年分を口座振込します。

募集期間・募集戸数

令和4年4月4日(月)~令和5年2月28日(火)< 先着順 >

募集戸数 20戸
※申込戸数が募集戸数に達した場合はその時点で募集を終了します。

2022.04.17

令和4年度 新築住宅取得支援利子補給補助金

令和4年度

新築をお考えの方はコチラ必見

令和4年度の住宅取得支援
利子補給補助金(新築住宅分)のお知らせです。

山形県がサポートしてくれます。

支援内容

住宅ローンの利子の一部を県が利子補給補助金を交付することでサポートします。

※利子補給対象額:1,750万円、利子補給率:0.5%、年間上限補助額:7万円

支援対象となる住宅

以下の3項目に該当することが必要です

・耐久性基準(劣化対策等級3)及び省エネ基準(断熱等性能基準4又は一次エネルギー消費量等等級4)を満たす住宅
※住宅品質確保促進法に基づく日本住宅性能表示基準による

・県内に住所を有する個人事業者、県内に本店又は主たる事務所を有する法人事業者により施工される住宅

・以下のいずれかの住宅タイプに該当する住宅

住宅タイプ 県産木材使用割合*¹ その他の要件
やまがた健康住宅型 50%以上 やまがた健康住宅認証*²
県産木材多用型 100%以上

※1延べ床面積×0.1m2×使用割合以上の県産木材を使用する必要があります。
※2やまがた健康住宅認証制度による認証を受ける必要があります。

対象者

以下の2項目に該当することが必要です

・県内に自ら居住するために住宅を新築する、所得が1200万円以下の方
・期限内(交付決定~令和5年3月31日)に住宅ローンの契約を締結し、返済が確実にできる方

対象となる住宅ローン

以下の3項目に該当することが必要です
・取扱金融機関と融資契約を締結するもの
・住宅の建設工事費が対象となっているもの(土地購入費を含む)
・返済期間が10年以上50年以下のもの
※返済据え置き期間が設定されたローン等は利子補給の対象となりません。
※交付決定後、令和5年3月31日までに契約締結し、契約締結から30日以内に融資を受ける必要があります

利子補給金の交付方法

住宅ローンの返済当初10年間の間、県からご利用の方へ、年度末に利子補給金1年分を口座振込します。

募集期間・募集戸数

令和4年4月4日(月)~令和5年2月28日(火)< 先着順 >
230戸
※申込戸数が募集戸数に達した場合はその時点で募集を終了します。

2021.02.28

火災警報器を確認してみよう

2021年2月28日

火災警報器がすでに取りついている方へ交換目安のお知らせ

住宅用火災警報器は、電子機器です。
電池式の警報器は電池切れの際に機器がお知らせしてくれますが、電池だけ交換すれば安心とは言い切れません。それは機器自体の電子部品が経年劣化していないかを、まずは確認が必要です。
では、どうやって確認するか~ですが、「設置した日に記入した設置年月」または、「本体に記載されている製造年月日」です。

設置から10年以上経過している場合は警報器が火災を感知する機能が劣化していることが考えられるので約10年が経過している場合は商品交換することが望ましいとされているので、確認してみてください。

2020.08.04

そういえば

2020年8月4日

以前看板のリニューアルお知らせした後、写真写りが悪かったので取り直してもう一度紹介しようとして忘れてました~。

今までと同じ場所に設置されている看板です。 目印にして遊びに来てね~

2020.01.18

宍戸建設の看板もあたらしくしようと模索中

2020年1月18日

宍戸建設のホームページも色々リフォーム中ですが~

当社のショールームの看板も一新しようと模索中であります。
昔から「置賜の木を使ってる宍戸建設なので」やっぱり その点を色々こだわってアピールしようとしていたら
看板も変えなくては~至ったわけです! さてどうなる事か~で、制作中!

2018.06.17

小野川温泉

2018年6月17日

ホタルの里 小野川に 私達きました~
小野川温泉です。

お家がたちます。

しばらく、温泉地観光スポットと言う場所柄 大変ご迷惑をお掛けしますが
何卒 出来上がるまでよろしくお願いいたします。

2017.11.12

2日間の完成見学会

2017年11月12日

11月11日(土)12日(日)に開催しました、完成見学会でしたが、悪天候の中お集まりいただいた沢山の方に見て貰えてうれしかったです。 ありがとうございました。

伝えきれない部分も山ほどありましたが、楽しんで頂けましたでしょうか?
実際にお越し頂いた皆様は、
温かさと本物の木の良さを実感して頂けたかと思います。
それでは また、見学会が出来るときがあれば、またお会いしましょう。

ありがとうございました。

2017.05.23

イベント参加の皆様にお礼

2017年5月22日

5月21日に開催しました「ぼくのわたしのおうち」イベント開催し、
沢山の方々にお越し頂きました。ありがとうございます。

参加して頂いたご家族の皆様に感謝。
子供さんの「つくりた~い」と言う声に凄い元気をもらえました。

また機会をつくり開催を予定しております。
次回もよろしくお願いします。

ありがとうございました。

2017.05.15

5月の「ぼくのわたしのおうち」開催予告

 2017年5月15日

5月開催の、イベント予告です。
「ぼくの わたしの おうち」開催です。
なにをするのかは、来てからのお楽しみって事で~
家族みんなで楽しんで頂けるような、イベントで 無料です。
 開催イベント名:家族みんなで楽しむ「ぼくの わたしの おうち」
 開催日:5月21日(日)
 場所:イオン米沢店 3階  こども英会話教室 前広場にて
 時間:10時~5時
家族みんなで遊びに来てね。

2017.04.17

「ぼくのわたしのおうち」4月イベント終了感謝

2017年4月17日

2日・16日の2日間開催しました「ぼくのわたしのおうち」イベントに、
沢山の方々にお越し頂きました。ありがとうございます。
参加して頂いたご家族の皆様に感謝いたします。まだまだ至らぬ点が多数あったかと思いますが、
またの機会に開催を致します。

次回もよろしくお願いします。

ありがとうございました。

2017.03.08

ぼくのわたしのおうち開催予告

2017年3月8日

4月に開催します、イベントが決まりました。
その予告です。 「ぼくの わたしの おうち」開催決定です。

なにをするのかは、来てからのお楽しみって事で~
家族みんなで楽しんで頂けるような、イベントにしたいです。 無料です。

 開催イベント名:親子で楽しむ「ぼくの わたしの おうち」

 開催日:4月2日(日) と 4月16(日)

 場所:イオン米沢店 3階  こども英会話教室 前広場にて

 時間:10時~5時

家族みんなで遊びに来てね。

2017.02.15

次回イベント用の絵を書きかき

2017年2月15日

次回イベントで使用するイラストを、いっぱい書いてます。
マウスで書いてるため上手く書けませんが~味のあるイラストになるはず(笑)

2016.10.13

モシもし健です、発行イラスト

2016年10月13日

宍戸建設の情報誌?「モシもし健です」発行の情報欄に載せるイラストをちょっと描いてみた。

なんの情報なのか・・・地面に話しかけてますが~ いったい・・・ 地面から声が聞こえる情報です。そんな、モシもし情報読んでみたい方は電話ください。 たま~にしか情報書きませんので、忘れた頃に届きます。

2016.07.16

中古住宅をお探しの方に、今すぐ入れます。期間限定で補助金交付!

2016年7月16日

宍戸建設からのお知らせです。 中古住宅をお探しの方に朗報です。
大家族でも安心の大きな中古住宅をご紹介します。

冬季の雪捨ても楽な場所で、コンビニエンスストアや、ヨークベニマルなども近く場所はかなり良い所です。
すぐにでも入れます。(早いもの勝ちです。)

更に、今なら7月29日までの期間までなら、
補助金・助成金が30万円~50万円(条件等あり)交付されるのでお得です。

今回の物件は、良い所ゆえで、手ごろな価格なので、おすすめです。
お問合せ頂ければ、ご案内いたします。 メール又は、お電話お待ちしております。

2016.04.15

申し訳ないです

2016年4月15日

ブログ書きたいところですが、書き込みできる環境におらず書き込みできずにおりました。

申し訳ございませんが、もうしばらくお休みします。

折角見に来て頂けた所、申し訳ございません。

2016.01.04

2016年 無料で~す

お餅と他にも色々飾って下さい。

2016年1月4日

「ダンゴの木」必要ないですか?

欲しい方は当社までおいで下さい。 無料で差し上げてます。ただし、数に限りがある為お早めに~

御一人様一本です! 結構大きめです。 ではでは~

2015.10.03

芋煮会の薪 終了!

一同礼!

2015年10月3日

芋煮会用薪沢山のご利用いただき、ありがとうございました。

芋煮はウマくできたでしょうか??

では、また~(笑)

2015.09.05

秋の催し、芋煮会と言えば~?

芋煮会の薪 1.5倍どうぞ~
2015年9月5日
「芋煮会用の薪」無料です。
山形の秋といえば『芋煮会』です。
芋煮会と言えば中身も大事ですが、燃料も大事です。
そんな、芋煮をつくる燃料は、当社のホームページを見て下さってる方には無料です。
実際は、誰でも無料ですが(^^)
当社の眼の前の一般道路を通る方にも差し上げてます・・・なので早い者勝ちです。
予約して下さってる方の分もありますので、お早めに!
  ・乗用車のトランクにも入りますので、配達はしませんので取りに来てね。
  ・数は65束準備しましたが、当社情報誌発行により多数の予約が入っております。お早めに
  ・一般的な売り物と比べ1.5倍あります。
  ・あくまでも〈芋煮会用の薪〉です。〈芋煮会用の芋〉は自分持ちです。
  ・あくまでも〈芋煮会用の薪〉です。暖房用薪にご使用をお考えの方はご遠慮下さい。
  ・無くなり次第終了です。

2014.12.03

カメラが壊れた報告

2014年12月3日

私のカメラが壊れました(笑)

しばらくカメラを購入するまで、ブログはオヤスミです(笑)

2014.03.31

道路沿いに宍戸建設の看板、新たに設置

道路沿いで目立つ方向の看板(笑)

 2014年3月31日

新たな看板その2です。

米沢市西部地区から御廟方面に向かった道路沿いの看板です。

結構、こちら側が目立つ気がする。

2014.03.30

宍戸建設新たな看板、置賜です。

道路沿いですが、あまり目立たない方向です(笑)

 2014年3月30日

新たに看板を接地しました。

 米沢市御廟地区の道路沿いに立てました。

米沢市御廟方面から成島方面に向かった看板

2013.09.12

無垢な心、無垢な床材と無垢じゃないフロアーの違い (新築『ほの家』)

 2013年9月12日

現在建てている建物の一階床部分を撮影しました。

パッと見て、この床が無垢か無垢じゃないかわかるでしょうか?

木である事の本物か、本物ではない加工品かの違いはなかなか慣れないとスグにはわかりません。しかも最近の加工品はすぐれているので、なかなか難しい。

中身まで本物、年輪あります。

話は戻りまして、 現在建てている建物の一階床は、無垢です。

本物の木なので、これから何か月も何年も伸びたり縮んだりします。

床が動くって、ちょっと怖いですが~ 床に味わいが出たら最高です。 

どちらが良いかは、お客様次第です。

 

本日もう一枚!

無垢じゃない一般的なフロアーも撮影してみました。 上の見える部分だけ木目にみせて見えない部分は合板です。伸びたり縮んだりしない方の床材です。

 決してこちらが悪い訳ではありませんが、本物との違いを知って欲しかったので 参考までに載せました。

表面上の見え方はさほど違いがないので 「無垢」を伝えるのって難しいですね。 

2013.01.13

マドハンドが現れた!(ドラクエ3?風)

攻撃! 10ポイントあたえた。
 2013年1月9日
 さすがに1月、本年最初の写真は、やっぱり雪関連でした。
お客様の屋根の雪下ろし中に撮影しました、雪の断面です。昨年からの雪がこんなにも積もっている写真です。ゴム手袋を使用して高さを表現してみました。(ちなみにゴム手袋の一番高い部分にあたる所がが1月3日に雨が降った層です、それからかなり降ったのです)
米沢の皆様に、かなり重い感じになっている事をお知らせします・・・の意味を込めて。

2012.12.06

サングラスをかけた犬、住いの防犯

防犯! 防犯!! 防わん!!!
 2012年12月6日
我が家の番犬! 名前は、ジョ太郎
 玄関をいつも見張っています。 ちなみに、あなたのお家は防犯対策してますか?
番犬は、尻尾を振らない番犬が良いよ。 知らない人を見たら「だれだ~」って吠えるならベストです。
防犯対策は、大切な家と財産と命を守ります。 今日から少し対策してみませんか?

2012.10.26

栗はおいしいですが、雨の日は注意で~す。

上見てるとあぶないよ~
 2012年10月26日
7月頃に写真載せました作業所内にある一本の栗の木から栗の実が みのりました。 それで、ズームにして撮ってみました。 その場で皮を剥いて食べてもおいしい。
ここまで、見事に育つまで長かった・・・
 ちなみに、皆さん! 栗の木の下には車を駐車しない方が良いですよ~。(雨の日は特に!)
 家も同じですが、栗のキケ(渋)が屋根のトタンに落ちると痛みますのでご注意を
このキケ(渋)はなかなか取れなくなります・・・

2012.10.25

made in yamagata、山形の合板

やまがた県産材の合板
 2012年10月25日
リフォーム中の現場にて、和室と台所と縁側を、壁や、柱を抜いてワンフロアーにしております。 そんな、ワンフロアーへと生まれ変わる床材には山形の県産材で造られた構造用合板を貼りました、さらに、この上に無垢のフローリングが貼られて行く工程です。 これだけでもキレイなのに、見えなくなるのはもったいないような気もしますが(^^;) 縁の下の力持ちの合板写真は、中々見れないと思う! しかも、これは山形県の山形県で採れた木で作られた山形の合板なのです!! すごく馴染むよ~

2012.09.27

お客様も気になるコノ機械

水平や垂直を見れる機械です
 2012年9月27日
これ、なんの機械でしょう?
 実際に使っているとお客様からも、不思議がられる機械(笑) これは、自動で水平と垂直を見る機械なんです。オートレベルとも言います。 屋内も屋外もスパッと場所が出ます!

2012.07.03

え! こんな事した業者どこ??

2012年7月3日
 コレは酷い・・・この写真よ~く見てください。 わかりますでしょうか?
真上からビスを打っています・・・と言う事は穴があいてると言う事です。
トタンに真上から穴? 普通は信じられない光景ですが…これは許せない!!
 本日お客様の依頼でコチラの写真とは違う用件で、たまたま屋根の上にあがらせて頂いた際に見つけました。
この線はBSアンテナの線です。 雪止めアングルに這うように伸びています。コチラにお住いのお客様がBSアンテナ取り付けを依頼した際に、とある某業者が設置したようです。 BS放送見られるようにと設置したかもしれませんが、建物には大きな損害です。このトタンに真上から打たれたネジの頭から雨水侵入することを考えなかったのでしょうか? 恐ろしい事に、お客様は何も知りませんでした。 発見されなければ、腐れがひどくなってから気が付くか、雨漏りでわかるか、家庭によって違います。 たまたま今回依頼を受けた事により発見。
  本日声を大にして言いたい事が・・・「どんなに大きな看板を背負ってる業者でも、売れてる業者でも、知り合いだとしても業者選びは慎重にしましょう。」 家づくりに限りません! 
トップへ戻る
お問い合わせはこちら